「格式あるブランドの予感」
気になるポイント
-
- メルカリでちょいちょい見かける
- 中古なら数万とか 手の届く価格でも販売されている
- 高いのだと100万とか超えてくる
こんな感じでしょうか
では詳細について見ていきましょう
教えて!ChatGPT!UNIVERSAL GENEVE(ユニバーサル・ジュネーブ)ってどんな時計なの?


Universal Genève(ユニバーサル・ジェネーヴ)は、スイスの歴史ある時計ブランドで、技術革新・デザイン・高級クロノグラフの分野で大きな影響を残してきました。以下、その歴史と代表的なモデル・技術的特徴を整理します。
実は聞く前にちょっとだけ調べちゃってました汗


1894年
Numa Emile Descombes と Ulysse Georges Perret によって、ロクロ(Le Locle)に “Universal Watch”(ユニバーサル・ウォッチ)として創業。


1897年
Descombes が急逝。Louis Berthoud(ルイ・ベルチュード)が Perret とパートナーになる。


1925年
Universal の自動巻き腕時計 “Auto-Rem”(キャリバーにバッファーを備えた機構)など、初期の重要な特許を取得。


1927-1929年
“Cabriolet” モデル(反転式/リバーシブルケース)など、技術的にユニークなモデルを発表。


1930~1940年代
クロノグラフモデル(Compur, Compax, Aero-Compax, Tri-Compax 等)を拡充。


1950年代
ポラルータ/ポロルーター(Polerouter)など、若きジェラルド・ジェンタのデザイン参加。マイクロローター(Microtor)機構など、薄型自動巻きムーブメントの開発。


1960-70年代
“Golden Shadow” や “White Shadow” といった非常に薄型な自動巻き時計、Unisonic 機構(発振器としてチューニングフォーク等を使うタイプ)などの実験的・先進的モデルの投入。


クォーツクライシス期(1970年代末~1980年代)
スイス時計産業全体が苦しむ中、Universal Genève も例外ではなく、経営面・技術面での対応が求められる。


1989年
香港の Stelux Holdings International Limited に買収される。


2000年代以降
一時的な復活を試みるモデルやムーブメントを発表するが、本格的な復興は限定的。2023年には Partners Group と CVC Capital Partners の所有となり、ブランド復活への動きが報じられている。


技術的・デザインの特徴・イノベーション
-
マイクロローター(Microtor)
自動巻きローターをムーブメントの外側ではなく内部に埋め込むことで、ムーブメント自体の厚さを抑える設計。1950年代〜60年代にこの種の薄型自動巻きで先を行った。 -
リバーシブルケース / Cabriolet
ケースをひっくり返してガラス面を保護できるモデル。デザイン的にもユニークで、実用性を兼ね備えたモデル。 -
クロノグラフと複雑時計(Compax 系列)
複数のサブダイヤルを持つクロノグラフ、フルカレンダー、ムーンフェイズ付きの Tri-Compax など。多機能で実用/視覚美を兼ねるモデルとして評価が高い。 -
極薄自動巻き・極薄クォーツ
例えば「Golden Shadow」シリーズ、また 1975年発表の “Caliber 74”(厚さわずか約 3.45 mm のアナログ表示クォーツムーブメント)など。 -
デザイン性
若き日の Gérald Genta(ジェラルド・ジェンタ)が Polerouter のデザインを担当。洗練されたラグデザイン、ケースプロポーション、文字盤・べゼルのディテールにアート・建築・ファッションの影響が見られる。


代表的モデル
いくつか “このブランド=Universal Genève” を語る上で欠かせない代表モデルを紹介します。


Polerouter
1954年発表。北極を経由する飛行ルートのための反磁性仕様。ジェンタ デザイン。マイクロローター搭載の薄型自動巻き。


Compax / Tri-Compax
Compax はサブダイヤルを持つクロノグラフ。Tri-Compax はフルカレンダー+ムーンフェイズなどを備え、複雑機構と美しい文字盤でコレクターに人気。


Golden Shadow / White Shadow
薄型ドレスウォッチの代表。特に「Shadow」シリーズは極薄ムーブメントと優雅なデザインで知られる。


Unisonic
チューニングフォーク方式など、従来の機械式/クォーツ式とは異なる発振器を使ったモデル。70年代の技術実験の一環。


現状とこれから
-
2023年、Universal Genève のブランドは Private-Investment Firm(Partners Group と CVC Capital Partners)に買収されています。
-
公式ウェブサイトやソーシャルメディアが立ち上げられ、復活の予兆ありとの報道。
-
新作リリースの予定として 2026年秋などの時期が噂されており、過去の名作からインスパイアされたモデルも予告されています。
ありがとうございました

まとめ 買いなのか?UNIVERSAL GENEVE(ユニバーサル・ジュネーブ)の時計ってどうなんだ?
デザインが好みで状態と価格が合致するなら断然買いですね
価格帯的にも手を出しやすいので要チェックブランドと思います
メルカリでも販売されているようです
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね